人気ブログランキング | 話題のタグを見る
製品系コンテンツ ●バスコレマニアックス ●バスコレパーツ構成一覧表 ●バスコレ屋根上パーツ集 ●気まぐれレビューTOP
工作系コンテンツ ●塗装剥離実験室 ●工具/用具の紹介 ●MDプリンター向けインクまとめ ●TRMフォント ●作品ギャラリー
blogカテゴリー バスコレ改造系 バスコレ製品系 お立ち台 バス実車 鉄道模型 ミニカー 技とか逸品とか FONT 四方山 頒布物

2018/03/06 バスコレクション新製品情報まとめ  ←クリックで記事を展開 その他の更新情報
03/06:横浜市交通局オリジナルver.(JB041A-2)を追加
02/25:全国バスコレクション アルピコ交通・宇部市交通局を追加
02/08:わたしの街バスコレクションMB1~MB8再生産を追加
02/04:東京都交通局 さよならN-K468号車を追加
02/04:神奈川中央交通オリジナルセットⅦを追加
02/25:バスコレパーツ構成一覧表更新
02/09:バスコレマニアックスPart.2追記
02/09:バスコレ屋根上パーツ集追記
01/31:バスコレパーツ構成一覧表更新
01/03:バスコレパーツ構成一覧表更新

2009/02/21  都営バス U-LV224K~X代都市新バス仕様完成^^

通過はダメ??

こちらも完成~
今日はX代(1991年度投入車)都市新バス仕様を完成させました。 エアサス/逆T窓/内装など一般車との違いが多かった良き頃?の車両です。 キュービックの都市新仕様は都02系統=グリーンライナー向けの車両のみで、このX代車は大塚営業所(現在は支所:記号G)へ合計9台が投入されています。

模型では車番をG-X389(大塚)と設定、方向幕はメインの都02を選択して仕上げています。



X代都市新仕様キュービック

U-キュービックの都市新仕様にはZ代車(1993年度投入車)もありますが、屋根上通風機の配置が若干異なり、後ろ3つが等間隔に並ぶのがこのX代車の特徴です。 2列目にある横に二つ並ぶ通風機はエアコンの外気取り入れ口だそうで、形としては他の通風機と殆ど同じような感じですが、模型ではほんの少し大きさと屋根から浮かす寸法を変えています。

前面セーフティーウインド(三角状の窓)と正面窓の間のピラーの色入れは毎度苦労する部分です。 そこで、今回お試しとして、塗装したデカールを細切りにしたものを貼り付けて表現してみました。 塗装するのとどちらがが手間かは微妙なところ。 デカールでも作業がシビアで決して「楽」と言うほどではありませんし、クリアを吹いての保護もなかなか難しい部分とあって、剥がれの心配など安定性を考えれば、やはり普通に塗装した方が良いのかなとも思います。 運転席側は上の方が少し曲がってしまいました。

加工は短尺化とP-用の逆T窓パーツをU-向けに合わせる事をメインに、若干X代車の特徴を盛り込んでいます。
詳しくは過去ログをご参照下さい。

X代都市新キュービック反対側

一般車同様この車両も雨トイの加工は省略しました。
後面の手摺は実車に倣い*ナンバー右横のものを削除し、製品ではテールランプ横にある2つの手摺を窓直下へ移設しています。(*Z代車はナンバー右横にも手摺があります)

ちょっとだけ拘った

今回は黒の塗装工程で若干アレンジした部分があります。
都市新仕様のキュービックの場合、実車の画像を観察すると雨トイ表面も黒になっているように見えます。 これを表現するとなると私にははみ出し無く綺麗に入れる自信がありません。 入れるならきっちり入れたい、入れないならいっそ無視~~こう言った箇所はどちらかはっきりさせた方が多少省略しても見栄えは良い場合もあり、今回は入れない方を選択しています。 で、入れないなら断面も~と言う訳で、こんな風にマスキングして一手間掛けてみた次第です。

本当は中ドア上部の雨トイ直下にも黒い線が入っています。 
エアロスター等でもそうですが、これは結構目立ちますので、いずれ何らかの方法で表現したいと思っています。

到着~^^

さてさて、とりあえず塗装工程に入っていたキュービックは全て完成しました。
塗装前の仕掛かりはP-3台、U-2台、KC-を1台、エアロスターKも来週には発売されるようですし、何時になったら完成するかは全く判りません^^;

この車両についての関連記事一括閲覧はこちらへどうぞ。

謝辞:TH様、ヘッドマークデータのご協力有難う御座いました。

by blog-MrT | 2009-02-21 22:02 | バスコレ(改造系)
<< 2009/03/02  バスコ... 2009/02/15  U-キ... >>


月別の過去ログは以下のダイレクトリンクよりお進み下さい。

2016/012016/022016/032016/042016/052016/062016/072016/082016/09│2016/10│2016/11│2016/12
2015/01│2015/02│2015/03│2015/042015/052015/062015/072015/082015/09│2015/10│2015/11│2015/12
2014/01│2014/02│2014/03│2014/042014/052014/062014/07│2014/08│2014/092014/102014/11│2014/12
2013/01│2013/02│2013/032013/042013/052013/062013/072013/082013/092013/10│2013/11│2013/12
2012/01│2012/02│2012/03│2012/042012/052012/062012/072012/082012/092012/102012/112012/12
2011/01│2011/02│2011/032011/042011/052011/062011/07│2011/08│2011/092011/102011/112011/12
2010/01│2010/02│2010/032010/042010/052010/062010/072010/082010/092010/102010/112010/12
2009/012009/022009/032009/042009/052009/062009/072009/082009/092009/10│2009/11│2009/12
2008/012008/022008/032008/042008/052008/062008/072008/082008/092008/102008/112008/12
2007/012007/022007/032007/042007/052007/062007/072007/082007/092007/102007/112007/12
2006/012006/022006/032006/042006/052006/062006/072006/082006/092006/102006/112006/12
2005/012005/022005/032005/042005/052005/062005/072005/082005/092005/102005/112005/12
2004/01│2004/02│2004/03│2004/04│2004/05│2004/06│2004/07│2004/08│2004/092004/102004/112004/12

2004年8月以前は未処理です。 その他のハイライトされていない月は管理人サボリの為記事がありません。



これ以前のレポートはこちら


補助コンテンツ
都営バス画像倉庫
MP218短尺化加工
神奈中MP駄画像
自転車ラックバス製作支援
鉄道系旧コンテンツ
長野電鉄3500系の詳細
JR103系3000番台の詳細
国鉄急行型電車を屋根から分類
リンク
都営バス資料館
ATB MODELS
龍山模型
とんび我楽多堂
バス模型改造記録
ねじふぁくとりーBLOG
とまれみよ
へっぽこ出戻りモデラーのページ
TOMYTEC-ジオコレ
かなちゅうこだわり.com
検索
その他のジャンル
ABOUT

無駄こそ人生、失敗の中にこそ醍醐味が隠されている~が信条らしい。能書きが多い典型的な駄目理系である故、このブログを快適に読むには咀嚼力が必須です。模型工作を楽しむ方には適しているかも知れません。
ご挨拶/メール/ガイドラインなど
トップ




skin : SYMPLE ONELINE
by Mr.T 2014



Copyright(C) 2002-2018 MrT All rights reserved.