人気ブログランキング | 話題のタグを見る
製品系コンテンツ ●バスコレマニアックス ●バスコレパーツ構成一覧表 ●バスコレ屋根上パーツ集 ●気まぐれレビューTOP
工作系コンテンツ ●塗装剥離実験室 ●工具/用具の紹介 ●MDプリンター向けインクまとめ ●TRMフォント ●作品ギャラリー
blogカテゴリー バスコレ改造系 バスコレ製品系 お立ち台 バス実車 鉄道模型 ミニカー 技とか逸品とか FONT 四方山 頒布物

2018/03/06 バスコレクション新製品情報まとめ  ←クリックで記事を展開 その他の更新情報
03/06:横浜市交通局オリジナルver.(JB041A-2)を追加
02/25:全国バスコレクション アルピコ交通・宇部市交通局を追加
02/08:わたしの街バスコレクションMB1~MB8再生産を追加
02/04:東京都交通局 さよならN-K468号車を追加
02/04:神奈川中央交通オリジナルセットⅦを追加
02/25:バスコレパーツ構成一覧表更新
02/09:バスコレマニアックスPart.2追記
02/09:バスコレ屋根上パーツ集追記
01/31:バスコレパーツ構成一覧表更新
01/03:バスコレパーツ構成一覧表更新

2018/10/06  ブログの更新終了と移転リニューアルなど

ご無沙汰しておりました。管理人のMr.Tです。

永らく更新出来ずコメント等への返信も滞ってしまった事先ずはお詫びいたします。
親孝行は出来るうちに……突然私事にて恐縮ですが去る5月に父が他界いたしました。後悔する事も多く思いの外ショックもありましたが、ようやく諸手続が終わり100か日法要も済ませて気持ちも落ち着いて来たところです。以前から思うところもあり、これを節目としてこの際ブログを移転させる事にしました。これまでご支援下さった皆様に先ずは御礼申し上げます。有難う御座いました。

新ブログ:#展示品は手塗りサンプルです

Blog-TRM内の直近数年分の記事からアクセスがある記事や付帯コンテンツについては新ブログの方に継承する予定ですが、一部の記事はこのまま放置又は何れフェードアウトの予定です。新ブログも是非ご高覧願えれば幸いで御座います。今後ともよろしくお願いいたします。



# by blog-MrT | 2018-10-07 03:17

2018/02/22  お知らせ

こんにちは。画像が表示されない件のお知らせです。

先頃excite blogが仕様変更によりSSL対応化されました。これに伴い外部サーバーに置いていた画像が上手く表示されなくなっている可能性があります。私の環境ではIEやEdgeでは表示されているものの、ChromeやFireFoxでは見れなくなっています。これはブログの中に貼られている画像のみ影響し、別ページとして作成した各コンテンツには影響がありません。また、併せてURLも変更されており、以前=http://trmexe2.exblog.jp/ 今後=https://trmexe2.exblog.jp/ となっています。以前のアドレスにアクセスした場合はhttp"s"のアドレスに自動的にリダイレクトされるようです。

只今出張&私事が多くコメントレスも出来ていない状況もあり申し訳ない限りですが、対策としてはスキンや記事の全てリンクを書き換える必要がある事から修正まで暫くお待ちくださいませ。コメントレス&製品情報の更新も少々お待ちを、、、よろしくお願いします。

==2月24日追記==

→ブログスキン改修済み

→最新~2011年4月26日の記事まで改修済み


# by blog-MrT | 2018-02-22 15:44 | 四方山

2018/02/09 コメントレスと神奈中エルガについてのお勉強

今日は簡単に…(汗

神奈川中央交通オリジナルセットⅦ発売を受け、自身向けに改めて神奈中エルガについてのおさらいと、バスコレを製品化するにあたってどのタイプが「適」だったのかの検証、丁度コメント下さった方がいらっしゃいましたのでそのレスも兼ねて簡単な一覧を作ってみました。

神奈川中央交通 旧エルガ・ブルーリボンⅡ実車の系譜とバスコレクション製品との整合

エルガは正直風景でしたが、こうして調べてみるとそれなりに数が欲しくなって来るから不思議です。
さて、、幾つ買いましょうか…

もう一丁、別のコメントで「バスコレのタイヤの外し方で上手い方法は無い?」との事でしたのでつづきからどうぞ。

==つづきを読む==

# by blog-MrT | 2018-02-09 02:41 | 四方山

2018/03/06(最終更新) バスコレクション新製品発売情報まとめ

これから発売されるTHEバスコレクションの主に車両について、判明している発売情報をまとめておく場所です。 気付き次第なるべく早く更新を心掛けますが、多忙等により遅れる場合が御座いますので、速報についてはN-Gauge Information様を始めとした専門サイトや各公式サイト・SNS等をご活用ください。 もしお気付きの点/最新情報等御座いましたらコメントにて一報下さると大変有難いです。

※一般流通品の発売日について、流通経路によってはメーカー発表の翌日になる場合があります。
※発表があった順に掲載している関係で発売日順には並んでいません。記事下部に並べ直したリストを掲載しています。


2017年最終版(2018/01/16最終更新:更新停止)
2016年最終版(2016/12/28最終更新:更新停止)
2015年最終版(2016/01/14最終更新:更新停止)
2014年最終版(2014/12/12最終更新:更新停止)

==展開する==

# by blog-MrT | 2018-01-17 20:30 | バスコレ他(製品系)

2017/12/14  エアロキングの部品状態の試作品を簡単に取材して来ました


どうもお久しぶりです。
何時もは今頃から忙しくなるものの今年は10月から出張続き、有難い事ではあるのですが当然その分趣味活動の時間が削れ悶々としております。

さて、今日は何とかこれだけはと取材していたエアロキングの画像を上げておきます。もう一か月も前の話……去る11月14/15日に大宮のTOMIXワールドにてエアロキングの試作品が展示されていました。これはその時の画像になります。後に開催されたTOMIX/TOMYTECの商品説明会やイベント等では組み立て済みの車体が展示されていた様子で、SNS等にて画像等拝見しておりましたが、この時は部品レベルのバラバラ状態でしたので部品構成の参考にはなるかと思います。

※一部の画像はクリックで拡大します

==つづき==

# by blog-MrT | 2017-12-14 02:35 | バスコレ他(製品系)


月別の過去ログは以下のダイレクトリンクよりお進み下さい。

2016/012016/022016/032016/042016/052016/062016/072016/082016/09│2016/10│2016/11│2016/12
2015/01│2015/02│2015/03│2015/042015/052015/062015/072015/082015/09│2015/10│2015/11│2015/12
2014/01│2014/02│2014/03│2014/042014/052014/062014/07│2014/08│2014/092014/102014/11│2014/12
2013/01│2013/02│2013/032013/042013/052013/062013/072013/082013/092013/10│2013/11│2013/12
2012/01│2012/02│2012/03│2012/042012/052012/062012/072012/082012/092012/102012/112012/12
2011/01│2011/02│2011/032011/042011/052011/062011/07│2011/08│2011/092011/102011/112011/12
2010/01│2010/02│2010/032010/042010/052010/062010/072010/082010/092010/102010/112010/12
2009/012009/022009/032009/042009/052009/062009/072009/082009/092009/10│2009/11│2009/12
2008/012008/022008/032008/042008/052008/062008/072008/082008/092008/102008/112008/12
2007/012007/022007/032007/042007/052007/062007/072007/082007/092007/102007/112007/12
2006/012006/022006/032006/042006/052006/062006/072006/082006/092006/102006/112006/12
2005/012005/022005/032005/042005/052005/062005/072005/082005/092005/102005/112005/12
2004/01│2004/02│2004/03│2004/04│2004/05│2004/06│2004/07│2004/08│2004/092004/102004/112004/12

2004年8月以前は未処理です。 その他のハイライトされていない月は管理人サボリの為記事がありません。



これ以前のレポートはこちら


補助コンテンツ
都営バス画像倉庫
MP218短尺化加工
神奈中MP駄画像
自転車ラックバス製作支援
鉄道系旧コンテンツ
長野電鉄3500系の詳細
JR103系3000番台の詳細
国鉄急行型電車を屋根から分類
リンク
都営バス資料館
ATB MODELS
龍山模型
とんび我楽多堂
バス模型改造記録
ねじふぁくとりーBLOG
とまれみよ
へっぽこ出戻りモデラーのページ
TOMYTEC-ジオコレ
かなちゅうこだわり.com
検索
その他のジャンル
ABOUT

無駄こそ人生、失敗の中にこそ醍醐味が隠されている~が信条らしい。能書きが多い典型的な駄目理系である故、このブログを快適に読むには咀嚼力が必須です。模型工作を楽しむ方には適しているかも知れません。
ご挨拶/メール/ガイドラインなど
トップ




skin : SYMPLE ONELINE
by Mr.T 2014



Copyright(C) 2002-2018 MrT All rights reserved.